レストラン エンヌで夏のフレンチと小布施ワイナリー
地元食材と季節の風味を巧みに活かした料理が特徴で、各料理が素材の持つ甘みや旨味を引き出しています。特に鮎と加賀太きゅうりや鴨と野菜の組み合わせが印象深く、ワインとのペアリングも絶妙です。また日本ワインの品揃えも充実していて素晴らしいです。全体を通してエレガントで満足感の高い食事体験が味わえます。
来人喜人 はぎ原で爽やかな夏のランチ
地元の食材がふんだんに使われ、その魅力が最大限に引き出されています。全体を通して自然な甘さと爽やかな味わいが楽しめて、調理や器からも夏らしさが感じられました。特に天然鮎の炭火焼きと焼きとうもろこしご飯が非常に美味しく、満足度の高い食事でした。
鮨 大門で8月の絶品おまかせと地酒
地元の新鮮なネタが特徴で、ただ美味しいだけでなく、その旨みを最大限に引き出す調理も素晴らしいです。8月は地元の天然鰻、メジマグロ、白海老、バイ貝、新子、カマトロが特に印象的で、それぞれが洗練された味わいを堪能できました。今回も絶品のおつまみと鮨を楽しむことができて、大満足の一食でした。
御料理 ふじ居で8月の夏のスペシャリテと満寿泉ペアリング
主に富山の新鮮な食材を巧みに活かした料理が提供され、食材の持ち味が良く引き出されています。また、満寿泉の日本酒とのペアリングが非常に秀逸で、食材の旨味をさらに高めています。今回は鮑や天然鮎や玉蜀黍ご飯など夏の食材がふんだんに使われていて、見た目も風味も最大限に夏らしさを楽しめて満足度が非常に高いです。
パークハイアットニセコ モリエール モンターニュで夏のTERROIRコースと余市ワイン
北海道の素材の特徴を最大限に引き出し、バランスの取れた味わいが楽しめるコースです。またドメーヌ・モンのドングリやドメーヌ・タカヒコのナナツモリという余市ワインが、料理全体の風味を引き立てています。全体を通して、洗練された味覚と調和の取れた料理が堪能できる素晴らしいコースです。
余市SAGRAで夏の雲丹と余市ワインペアリング
シードルとトマトのフレッシュな酸味から始まり、鮎やヒメマス、トキシラズなどの魚介類と合わせた繊細な料理が続きます。特に余市、美国、積丹と思う存分に雲丹を使った料理では、さまざまな調理法や組み合わせで雲丹の濃厚な旨味が存分に楽しめます。全体を通して、北海道の素材の良さとワインのペアリングを最大限に引き出した贅沢な味わいが堪能できるコースでした。
ザ・リッツ・カールトン香港 天龍軒で贅沢な夏のBlack Pearl Degustation Menuとプーアル茶
贅沢に使用された高級食材の伝統的な中華料理に加え、洗練された技工が素材の旨味を存分に引き出している点が魅力です。またプーアル茶とのペアリングが、各料理の風味を一層引き立て、全体の味の調和を見事に保っています。一つ一つの料理が上品で、全体を通して非常に満足感の高いコース料理となっています。
余市SAGRAで10月の秋鮭ときのこの朝食
土鍋ご飯とそのお供をシンプルに楽しめる朝食です!また秋の鮭やきのこや洋梨と旬の食材も色々あり美味しいです。そして食後の野草茶も良い締めになります。また次の季節の食材も楽しみです!
余市SAGRAで秋のきのこと余市ワインペアリング
秋の山菜を中心に余市の食材を存分に楽しめるコースです!舞茸を始めとして「皇帝のきのこ」タマゴタケや「幻のきのこ」香茸など、きのこの美味しさを最大限に味わえるきのこ尽くしな内容です。それらとの余市ワインペアリングも非常に相性が良く、お互いの良さを引き出す素晴らしい秋のコースでした。また次の季節の食材も楽しみです!
ザ・リッツ・カールトン京都 天麩羅 水暉で京野菜など冬の食材
1月はレンコンや九条ネギや聖護院蕪などの冬の京野菜から野菜本来の甘味を味わえます。また金目鯛やカワハギやフグなど魚介の濃厚な味わいもあり、色々な食材の香りや味覚を楽しめました。
パークハイアット京都 八坂で冬のデギュスタシオンコースで京野菜とピジョン
1月は海老芋や蕪などの冬の京野菜とピジョンの鉄板焼きを存分に味わえました。また魚介を使ったブイヤーベースは何度食べても絶品で、今回も八坂らしい味覚を楽しめました。
パークハイアット東京 梢で1月の匠で絶品の白味噌仕立
1月の匠は、蟹や黒むつなど冬の食材を見事に活かし、繊細で洗練された味わいを楽しめました。特に白味噌仕立てや沢煮などで出汁の複雑で繊細な味わいは梢の料理の真髄を感じさせてくれました。また料理一つ一つが食材の本来の美味しさを引き出しながら深みを感じられて、梢ならではのスタイルが体現されています。まだまだ様々な冬の食材が残っているので次回の匠も楽しみです。
グランドハイアット東京 旬房で9月の季節会席 光琳での秋の始まり
9月の光琳は、松茸、銀杏、秋鮭など、秋の代表的な食材を存分に使用しており、味覚だけでなく視覚や嗅覚からも秋の豊かさを深く感じることができました。先付から水菓子に至るまで、一貫して秋の素材を堪能できたことが、特に印象的であり、食事全体の満足度を高めてくれました。